お仕立てについて

きものは、反物(丸まった状態)や疋物(折りたたんだ状態)で

流通・保管されています。

大事に製作された『きもの』を

それぞれのお客様の身体にあわせ、仕立て承っています。

 

京都の和裁士さんの手縫いにより

丁寧に仕上げられた『きもの』は、

優しい着心地とステキな雰囲気を提供してくれるはず。

 


お仕立ての代金一例

商品名

お仕立代(税別)

留袖

比翼付

43,000円

振袖

38,000円

*藤井寛45,000円

訪問着 35,000円
附下 29,000円
大島・お召し 28,000円
色無地/紋付 26,000円

小紋・紬

25,000円
小紋/単衣

24,000円

*絞り29,000円

浴衣(手縫) 17,000円

帯(平仕立

・文化帯)

9,000円
5,000円

*代金引換にて加工代をお支払い頂く場合、カードのご利用ができません。

 現金もしくは、事前にお振込お願い致します。


パールトーン加工

ステキな『きもの』姿に、安心を。

お出掛けの前に、撥水、汚れ防止のパールトーン加工を承っています。 

当社にてご購入頂いた商品については、

下記標準料金より、お値打ちな価格にて、加工ご提供致します。

 

↓動画にて、加工した部分と未加工部分とを比較しました。

 加工した中心部分は水を掛けても、水を弾いて縮みません!! 

※パールトーン加工の詳細については、こちらからご確認下さい。

 (撥水度5級・カビ抵抗性3級)

*代金引換にて加工代をお支払い頂く場合、カードのご利用ができません。

 現金もしくは、事前にお振込お願い致します。


※お着物丸洗い、洗張り、シミ抜き、紋入れ等も各種取扱しております・

詳細は当店までお問い合わせください。